416 梅雨

梅雨

  蔵の瓦から雫がおちて
  蜘蛛の巣はゆれて
  ものさびしい
  苗代からは
  苗をたばねる人たちの
  話もきこえる


 『ひとつの道』のなかの一篇。天平は最初の妻ユキが亡くなったあと東京を引き払い、一人息子の杏平とともに、小川町上小川へと戻った。この詩の舞台は明らかに、上小川だろう。梅雨の寂しさ、雨の冷たさが心に沁みる。