493号

豪雨がいわきを襲った 493号

 台風13号の影響による豪雨が9月8日夜から9日未明にかけていわき市を襲い、市内10河川が氾濫。全世帯に避難指示が出ました。内郷地区では1人が亡くなり、国宝の白水阿弥陀堂は池の姿がわからないほどの被害を受けました。さまざまな映像から、5年前に大きな被害を出した台風19号の記憶が蘇ります。
 線状降水帯が発生して短時間に想像を超える雨に見舞われる現実は「台風はそれる」という盲信を打ち砕きました。スマホから流れるおびただしい警戒メッセージは、一方通行の感を否めません。5年前の教訓がどれくらい生かされたのか、検証が必要です。

(編集人 安竜昌弘)

そのほかの過去の記事はこちらで見られます。