GIFアニメ 日々の新聞
CONTENTS 田人お伽草紙
日々の新聞
風の通る家
いわきクロニクル
オンブズマン
編集後記
招待席

田人お伽草紙
草野天平の頁
HIBINO IN IWAKI
時のゆくえ
仲間たちの野辺送り
蔡國強といわきの物語
DUO
オリジナルショップ
定期購読
リンク集
おっかなぼうの森風川雲森遊虹

絵 安藤栄作
おっかなぼうの森

 手をつなぐように連なる山々に囲まれて、おっかなぼうの森はあります。この森がいつごろどうしてできたのか、なぜこんな奇妙な名前がついたのか、森の番人の長老フクロウでさえ本当のところはよくわかりません。それくらい、むかしむかし、ずっとむかし、山々ができる前から、おっかなぼうの森はそこにありました。
 森は気の遠くなるような時間をかけてできあがります。風化した岩にコケが生え、次第に土や砂が増えて1年草、2年草、多年草が栄枯を繰り返し、虫たちが集まり、少しずつ肥えた土壌に低木が現れ、鳥や動物も姿を見せ、最終的には気候に合った樹木主体の森になります。その過程や樹齢に時の振り子も呼応するのか、そこに流れる時間のリズムはゆったりしています。でも、おっかなぼうの森の時の流れはもっとおそろしくゆっくりです。
 そのせいか、森に近づくにつれ方位磁石は狂い、あてになりません。途中の山道はどの道も迷路のように入りくみ、まるで山が森に近づけたくないみたいです。やっと森の入り口にたどり着いても、巨木とびっしり立ち並ぶ樹林が入ることを拒んでいます。人間の生活から隔絶された世界がそこにあります。
 神様の住むところ、と山々の麓に住む人たちはおっかなぼうの森をあがめます。生態学者は森のルーツを知る貴重な原生林群と、論文を書きました。こけむした倒木に座って1度だけチェロを弾いた音楽家はその音が耳に残っています。彫刻家は透明でしっとりした空気の感触を覚えています。森に愛情を持ち、その威厳と恐怖のベールを打ち破った人だけが足を踏み入れ、感触やにおい、光、音、風を体感できます。
 空の下に森はあり、樹々の下に生き物たちが蠢いています。おっかなぼうの森は全体で1つの生き物のように呼吸をしながら、透明な空気と光る水、肥沃な土で森の種をつくっているのです。すべての生きる物が居場所を失わないためです。森に遊ぶことは、おっかなぼうの森の気持ちを知ることかもしれません。





日々の新聞風の通 る家いわきクロニクルオンブズマン情報
編集後記田人お伽草紙草野天平の頁日比野克彦のページ
フラガールオリジナルショップ定期購読リンク集


 
  ホームへ画面上へ