GIFアニメ 日々の新聞
CONTENTS 日比野克彦のページ
DAY AFTER TOMORROW
Katsuhiko hibino in Iwaki 2001
日比野克彦特集 新聞販売
しんぶんのおりこみチラシのしんぶんのおりこみ
日々の新聞
風の通る家
いわきクロニクル
オンブズマン
編集後記
招待席

田人お伽草紙
草野天平の頁
HIBINO IN IWAKI
時のゆくえ
仲間たちの野辺送り
蔡國強といわきの物語
DUO
オリジナルショップ
定期購読
リンク集
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83
84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104
105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125
126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167
168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188
189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207    



 「サッカーは文化だ」というフレーズで「マッチフラッグプロジェクト2014ブラジル」というワークショップを全国12地域で行っています。これは今年6月に開催されるサッカーワールドカップブラジル大会に出場するアジア代表日本を応援するとともに、サッカーの魅力を広く伝えようということを目的としているものです。
 内容は布を使ってフラッグを作っていきます。普通 のフラッグと少し違っているのは、対戦する相手の国の旗も組み込んだデザインであり、開催される地名、日にちも記すところにあります。サッカーは世界で最も競技人口が多いスポーツであり、国際サッカー連盟に加盟している国の数は国連加盟国より多いのです。そしてその世界大会が4年に1度開催されるワールドカップであり、今回はブラジルに世界各地域の代表が集結するのです。サッカーという共通 言語で語り合う場がワールドカップであり、スタジアムであり、その試合に集まってくる両チームのサポーターが集う街なのです。
 この姿を見ていて、川のほとりに集まってくる人々の姿を連想しました。その昔、水を求めて川のほとりに集まってきた人々は、自分たちと異なったものを持っている人々と出会い、そこで交易、文化交流が始まったのです。いわゆる世界の4大文明というものであります。サッカーという川のほとりに対戦する国のチームとサポーター同士が交流をする。サッカーはまさに文化といえるのではないかと考えるのです。ゆえにマッチフラッグは二つの国とその出会った土地と日にちを記すのです。
 第24回ワールドカップブラジル大会からまた新しい文化がうまれていきます。
(アーティスト)
※紙面に掲載される画像はモノクロになります。




日々の新聞風の通 る家いわきクロニクルオンブズマン情報
編集後記田人お伽草紙草野天平の頁日比野克彦のページ
フラガールオリジナルショップ定期購読リンク集


 
  ホームへ画面上へ